メニュー
2025年6月3日 更新

xChange 服としあわせのゆたかな循環

おしゃれするとなんだか心が軽くなる。
でも、意外と「私には〇〇しか似合わない」みたいな思い込みがあったり。
それを外してみる「交換会」

誰かの好きだった服が、次の誰かのもとに渡って、また新しい「好き」が始まる。
新しいおしゃれ、新しい私。
なんだか、しあわせ~。

しかもお金を介さない。
お金にも私たちの思い込みが意外とこびりついています。
「お金がないから〇〇できない」
それを軽やかに外してみる。
なんだか、のびのびしあわせ~。

そんな「交換会」を目指しています。

次の誰かに手渡すギフトとして、大切にしていた洋服を持って、ご来場ください。

受付にて、服の思い出や、次のもらい手へのメッセージなどを自由に書き込む「エピソードタグ」をすべてのアイテムにつけていただきます。
エピソードタグについて詳しくはこちらをご覧ください。
http://letsxchange.jp/about/tag

開催日時によって時間が変わりますので、以下をご確認ください。
◎開催日時
  6月20日(金) 11時〜17時
  6月21日(土) 11時〜17時
  6月22日(日)11時〜15時

◎会場:自然堂 (神奈川県川崎市麻生区上麻生5-10-11)
 https://www.hatarakushiawase.net

◎取扱アイテム
 夏物洋服(レディース、メンズ、子供)、
 バッグ、アクセサリー、服飾小物 (スカーフ、帽子など)
 靴は子供靴のみ(大人の靴は対象外)

◎参加費
 500円 (自然堂の運営費への応援として「おきもち」boxも用意しております)

◎点数制限
 ■持ち込み制限:10点  
 ■持ち帰り制限:持ち込み点数以内(応相談)
※最近洗ったものなど、気持ち良く交換できる状態のものをお持ちください。

◎お申込み
 事前のお申込みは不要です。3日間の中で、ご都合に合わせてお越しください。
 ご来場いただいた方には、受付でカードをお渡しします。
 期間中、再来場される方はそちらのカードをお持ちください。

**【アップサイクル体験コーナー】も開催!!**
◆日時:6月20(金) &21 (土) 14時〜16時
◆内容:
  ・ダーニング(お繕い)
  ・裂き編み(かぎ針編み経験者向け)
  ・ラインストーン付け  などの簡単な体験
◆参加費:1体験 500円 (事前申込 不要)
※ダーニングなどしたい靴下、服などがありましたら、お持ちください。手ぶらでも体験頂けます。

*今回のイベントの最新情報を随時お知らせするオープンチャットを開設しています。
ぜひ、ご登録ください!
オープンチャット「xChange〜服の交換会」
http://tiny.cc/4chcvz

◎共催
トランジションタウンいなぎ・あさお
https://m.facebook.com/groups/transitiontowninagiasao/

◎お問い合わせ先
jinendo.xchange@gmail.com

★お時間のある時に、こちらもご覧いただけると嬉しいです♪
【服と幸せのシェアxChange】 http://letsxchange.jp/
xChange(エクスチェンジ)は、ファッションアイテムに特化した、誰でも参加・開催 できるフリースタイルの物々交換会。人や地域の繋がりを豊かにし、所有から共有へ、循環型社会へのシフトを促すプロジェクト。
・想いの伝わる動画
https://www.youtube.com/watch?v=YJoA42LNfYU&t=399s (6分)
・Facebookページ
https://www.facebook.com/letsxchange