メニュー
2024年6月8日 更新

クラファン応援企画お話会 「中西実和の”本当の自分に還る旅”」

こんにちは。
自然堂の“家守をしている石田和之です。
7年前、2泊3日森の中で過ごし内省を深めていく「森のリトリート」というプログラムに参加しました。
これをきっかけに多様ないのちを育む”森”に対する畏敬の念が生まれ、現在の活動(森のようなコミュニティづくり)につながっているわけですが、その場をホールドしてくれたのが「株式会社森へ」の創業メンバー中西実和さん(以下、みわにゃん)です。

(写真)森のリトリートin屋久島

みわにゃんは、大学卒業後、通信系企業にて23年間勤務。
在職中に「株式会社森へ」のメンバーとして活動を開始した後、プロフェッショナル・コーチとして独立。
以来、コーチや森のリトリートの活動に留まらず、その人らしい天職の創造をサポートする「本当の仕事ワークショップ」、東鳴子温泉旅館大沼の御湯師として湯治リトリート「心身湯癒」 の開催、妊娠・出産期の女性の飛躍をサポートするマタニティリープ合同会社の設立等、実に多彩でユニークな活動をしていらっしゃいます。

(写真)東鳴子温泉旅館大沼

そのみわにゃんがクラウドファンディングで資金を集め、妊娠・出産・子育て期のママを応援する本を出版するとのこと。
このクラファン応援を兼ねて「中西実和の“本当の自分に還る旅”」と題し、彼女の生き方や働き方を深掘りするお話会を開催させていただく運びとなりました。

「つながりとビジネス感覚、精神性と現実を動かすことのバランスをとることを大事にしながら、生まれてくるいのちやそれを取り巻く人たちが健やかに育み合える世界を願って活動している」という彼女。

そんな「みわにゃんを応援したい!」という方はもちろん、今後の生き方・働き方のヒントにしたいという方のご参加をお待ちしています!

■中西実和さん(みわにゃん)プロフィール
東京生まれ東京育ち、3世代同居で多様な価値観に揉まれながら育つ。 大学卒業後、通信系企業にて23年間勤務、システムエンジニア、法人営業、商品企画の後、風土改革や営業育成、新人育成に従事。組織の中で認識した課題や問題意識から、人と組織がより生き生きとお互いを育あう関係を探求している中で、「自然の摂理を学び、人が自然、社会、自分とのつながりを取り戻す」ことが必要と確信、2011年「株式会社森へ」のメンバーとして活動を開始した。その後、プロフェッショナル・コーチとして独立。コーチとしてマタニティ期の女性に関わる中で、妊娠・出産期に大きく進化をしていく姿を目の当たりにし、この時期の女性やその家族に関わることに大きな可能性を感じ、マタニティリープを設立。
・マタニティリープ合同会社/共同代表
株式会社森へ 創業メンバー
/一般社団法人働くしあわせプロジェクト 監事


・CTI認定資格CPCC(Certified Professional Co-active Coach)
・本当の仕事ワークショップ認定リーダー

・心身癒湯主宰 東鳴子温泉旅館大沼 御湯師
<メッセージ>
森に、お湯に、母と子供に、本当の仕事に、コーチングに、と私のポートフォリオは様々ですが、 よく私を知る友人からは、すべて根っこでつながっているよね、と言われます。 正直、私にはわかりません。 これらは精妙な何かの力で、動き出し、芽吹いた芽が育っていったもの、 自分で意図してデザインしたものではないからです。 一つだけわかるのは、振り返るとこのプロセスは、私という存在に出会っていく旅だったのではないかということです。 私を生きるということかもしれません。 「私」という存在はなんなのか。 お話会では、そんな問いが浮かびあがるのかな、と思っています

<開催概要>
■日 時:6月23日(日) 13:30〜15:30くらい
※みわにゃんのお話を約90分、その後、参加者それぞれが感じたことをシェアする時間を約30分予定しています

■会 場:ZOOMを用いたオンラインお話会になります

■参加費:お話会終了後、このイベントで得られた学び・気づき・わきおこった共感/応援の気持ちの分だけ、『ママの人生が変わるマジックワード#マタニティーリープ〜コーチと歩むライフデザインブック〜(仮題)』を出版するための、クラウドファンディングにご協力をお願いいたします⇒https://camp-fire.jp/projects/view/745891

■定員:30名

■参加申込:Peatix(https://peatix.com/event/4013773/view)にて「参加チケット」を取得してください
(注)ZOOMの画面OFFでのご参加(耳だけ参加等)はお断りさせていただきます。

■参加方法:当日朝までにオンライン会議システムZoomのリンクをお送りします。

■主催:森のようなまちづくり(自然堂)